中古マンション購入の最終決断の前に、マンションに対して自分の希望条件とその優先順位を再確認しましょう。
「本当にこのマンションでいいのか?」
何度も何度も自問自答です。
たとえ築年数が古くても、中古マンションの立地条件や優先条件がほぼクリアされていれば、『買う』という決め手になるはず。
価格交渉はここから始まります。
問題は、いくらで交渉するかです。
たいていの場合、中古マンションの提示されている価格は売主の希望価格。
つまり価格交渉が可能なのです。
ひょっとしたら、購入価格が下がるかもしれません。
そんな期待も抱きながら価格交渉を行います。
購入価格の交渉って、何だか不安ですよね。
どんな作戦で価格交渉に挑めばいいのか、不安が募るばかり。
そんな不安な気持ちのまま、不動産会社の提示価格で交渉がスタートするわけです。